エミリア・コクシネア(カカリア)の育て方【春まき一年草】

エミリア・コクシネアの花

エミリア・コクシネア(カカリア)は、細い茎の先端に小さなオレンジ色の花をつける一年草。細い茎にチラチラと花を咲かせる姿が魅力です。

花の形は絵筆のようで、絵筆菊やビーナスの絵筆の名前で呼ばれることもあります。

今回はエミリア・コクシネアの特徴や育て方をご紹介します。

エミリア・コクシネアの基本情報

キク科  ウスベニニガナ属

一年草(春まき一年草)

 

原産地   中国南部、インド東部

学名    Emilia coccinea

別名    カカリア、紅ニガナ、絵筆菊 

花色    オレンジ

花期    5月〜11月

草丈    30〜60cm

耐寒性   弱い

耐暑性   強い

日照    日向

エミリア・コクシネアの特徴

エミリア・コクシネア

5月下旬 花壇のエミリア・コクシネア

5月から11月にかけて細い茎の先に、1.5cmほどの小さなオレンジ色の花を多数咲かせます。

茎は細く弱々しい草姿ですが、見た目と違って性質はとても強健です。暑い季節が好きで、夏もたくさん花を咲かせます。

春まき一年草ですが、一度植えるとこぼれ種でよく増えて毎年楽しむことができます。

鉢植えにも花壇植えにも向いていて、切り花にも使えます。

 

エミリア・コクシネアの育て方

エミリア・コクシネアの花

絵筆のような可愛い花

栽培環境

日当たりと、水はけの良い環境を好みます。

痩せ地でも育ちます。西日にも耐えます。

水やり

乾燥気味に管理します。

鉢植えの場合は、用土が乾いたらたっぷりと水やりします。

地植えの場合は、根付けば降雨のみで大丈夫です。萎れるほど乾燥するようなときは水やりしましょう。

肥料

植え付け時に、元肥として緩効性化成肥料を混ぜ込んでおけばその後の肥料は不要です。

多肥にすると草丈が伸びて倒れやすくなり、花上がりも少なくなります。

エミリア・コクシネア

植え付け

植え付け適期は4月下旬〜6月です。

エミリア・コクシネアは直根性で、移植を嫌います。ポット苗を植え付ける時には、根鉢を崩さないように優しく扱ってください。

鉢植えの場合は、市販の草花用培養土で問題なく育ちます。

地植えの場合は、用土に腐葉土を混ぜ込み水はけの良い環境を作ります。さらに元肥として緩効性化成肥料を混ぜ込みます。

植え替え

エミリア・コクシネアは一年草なので植え替えの必要はありません。

移植を嫌うので、鉢や花壇に植えて根付いた株を植え替えるのは避けましょう。

エミリア・コクシネアの苗

手入れ

咲き終わった花がらは、花茎の根元から切りとります。

茎が細く、雨や強い風で倒れやすいので、必要ならば支柱をしてください。

夏越し

暑さに強いので特別な対策は必要ありません。

エミリア・コクシネア

病害虫

ハモグリバエが発生することがあります。被害にあった葉は取り除いてください。

増やし方

種まきで増やせます。こぼれ種でもよく増えます。

種まきの適期は3月下旬〜6月です。

移植を嫌うので、直播きするかポットにまいて育てましょう。ポット苗を植え付ける時は、根鉢を崩さないように優しく植え付けてくださいね。

春に咲いた花のこぼれ種は、夏には発芽し、ひと月足らずで花を咲かせます。これって嬉しいですよね〜。

エミリア・コクシネアは、ほとんど流通していませんが、タイミングがよければ通販サイトで見つかることがあります。ちなみに私は、岡山市の『むらかみ農園』さんで手に入れました。

最後までご覧いただき有り難うございました。

この記事が少しでもお役に立てると嬉しいです。