ビバーナム・スノーボールの特徴や育て方|花が咲かないのはなぜ?剪定時期はいつ?

ビバーナム・スノーボールの花

ビバーナム・スノーボールは、ガマズミ科の落葉低木です。

春にアジサイに似たボール状の花を咲かせます。花は咲き始めは淡い緑色で、咲き進むと白色へ変化します。切り花としてもよく流通し、花束やアレンジにも人気があります。

ビバーナム・スノーボールは丈夫で育てやすい落葉低木ですが、剪定時期を間違えると翌年に花が咲かないことがあります。正しい剪定時期は花後すぐになります。

今回はビバーナム・スノーボールの特徴や育て方をご紹介します。

ビバーナム・スノーボールの基本情報

ビバーナム・スノーボール

写真AC

スイカズラ科 ガマズミ属

耐寒性/落葉低木

 

原産地   ヨーロッパ〜北アジア

学名    Viburnum opulus cv.sterile

別名    セイヨウテマリカンボク

花色    グリーン〜白

花期    4〜5月

樹高    3mくらいまで

耐寒性   強い

耐暑性   強い

日照    日向〜半日陰

ビバーナム・スノーボールの特徴

ビバーナム・スノーボールの花

5月の庭

ビバーナム・スノーボールの花

ビバーナム・スノーボールの花は、アジサイをひと回り小さくしたような球状です。咲き始めの花は淡い緑色で、咲き進むと白色に変わっていきます。枝は細くしなやかなので、開花すると花の重みで枝垂れるように咲きます。

切り花としても利用され、その清楚な雰囲気は花束やアレンジ、ウェディングブーケにも人気があります。

ビバーナム・スノーボールの葉

ビバーナム・スノーボールの葉は明るい緑色で、カエデのように切れ込みがある形をしています。

同じ時期によく似た花を咲かせる樹木にオオデマリがあります。花はよく似ていますが、違いは「葉」にあります。オオデマリの葉は楕円形で縁がギザギザした形をしています。

ビバーナム・スノーボールの性質

ビバーナム・スノーボールは落葉樹で、秋には紅葉し、冬は葉を落とします。成長が早く、樹形は自然にまとまり、あまり剪定の必要がないので手がかかりません。暑さ寒さにも強く、丈夫で育てやすい植物です。

ビバーナム・スノーボールの育て方

ビバーナム・スノーボールの花

5月の庭から

栽培環境

日当たりと水はけの良い環境を好みます。

半日以上日が当たる場所なら半日陰でも栽培できます。

水やり

鉢植えの場合は、乾いたらたっぷりと水やりします。

地植えの場合は、根付いた後は降雨に任せますが、夏場に極端に乾燥するようなら水やりしてください。

肥料

肥料は、花後すぐと2月ごろに、固形の油かすか緩効性化成肥料を与えましょう。

ビバーナム・スノーボール

5月のスノーボール 真っ白い花が綺麗

植え付け・植え替え 

2月〜3月と11月ごろが適期です。

植え付け

水はけの良い土に植えましょう。

ビバーナム・スノーボールは成長が早い植物です。

鉢植えの場合は、根鉢よりふた回り大きな鉢に市販の草花用培養土で植え付けます。自分で作る場合は、赤玉土7:腐葉土3の配合土に緩効性化成肥料を混ぜ込みます。

地植えの場合は、掘り上げた土に腐葉土と堆肥をたっぷり混ぜ込み、水はけの良い環境を作って植え付けます。

植え替え

鉢植えの場合は、根詰まりしてきたら、ふた回り大きな鉢に植え替えます。

地植えの場合は、植え替えの必要はありません。

咲き始めのビバーナムスノーボール

咲き始めの淡い緑色の花

剪定

ビバーナム・スノーボールは自然と樹形がまとまるので、毎年剪定する必要はありません。

ただし、コンパクトに育てたい場合や、樹形が乱れた場合には剪定しましょう。

剪定の時期は花が終わった直後です。遅くとも7月いっぱいには剪定しましょう。

夏には翌年の花芽をつけるので、夏以降に剪定すると翌年花が咲かなかったり、少なくなったりしてしまいます。7月いっぱいまでに剪定がすませられなかったときは、不要な枝を間引く程度にとどめ、本格的な剪定は翌年にもちこしましょう。

庭のビバーナム・スノーボール

4月中旬の庭 蕾は緑色

夏越し

暑さに強いので特別な対策はいりません。

冬越し

冬は葉を落とします。寒さに強いので特別な対策はいりません。

2月ごろに、固形の油かすか緩効性化成肥料を与えましょう。

病害虫

病害虫には強いですが、サンゴシュハムシが発生することがあります。サンゴシュハムシは春に幼虫が葉を食べ、初夏には成虫が葉を食い荒らします。葉が穴だらけになっていたら、サンゴシュハムシがいるかもしれません。見つけしだい駆除しましょう。

増やし方

挿し木で増やせます。適期は6月〜7月です。

 

まとめ

ビバーナム・スノーボールの白い花

5月の庭から

  • 成長が早く育てやすい落葉低木
  • 4月から5月にテマリ状の花を咲かせる
  • 咲き始めの花は淡い緑色で、咲き進むと白色に変化する
  • 日当たりと水はけの良い環境を好む
  • 毎年剪定する必要はない
  • 剪定するなら花後すぐに行う 
  • 挿し木で増やせる   

▼ビバーナムの他の品種はこちらから

ビバーナム・ティヌスの育て方!|剪定方法も

最後までご覧いただきありがとうございました。

この記事が少しでもお役に立てると嬉しいです。