エアコン室外機、夏の熱風対策|室外機の風除けカバー|簡単DIY

スノコで作った室外機カバー

エアコンの室外機カバーをDIYしました。

以前に作った室外機カバーは実用と見た目を兼ね備えたものでしが、今回はちょっと目的が違います。

手作りのエアコン室外機カバー

以前に作った室外機カバー

▼前回作った室外機カバーの記事はこちら

エアコン室外機カバーDIY|初心者が手作りでおしゃれに

今回作った室外機カバーはエアコンの排気(熱風)対策のため。

実は新しいエアコンの室外機を設置したのが花壇の正面で、室外機の排気が植物に直接当たっていました。

このエアコンで20畳を冷やしているので、排気がすごいんです。

花壇に近い室外機

室外機の排気の勢いが分散されるのでは・・と大きな鉢を排気口の前に置いてみたりもしましたが、こんなものは気休めにしかならず、梅雨が明けると熱風のような排気のせいで調子が悪くなる植物がでてきました。

これは本気で対策を立てねば・・

と室外機の周りを囲うことにしました。

しかし、囲い方によっては熱風のような排気を室外機がもう一度吸い込んでしまい、エアコンの効率が悪くなったり、故障の原因にもなります。

そこで今回の室外機カバーは、排気を効率よく上向きに逃すよう設計しました。

▼そして出来上がったカバーがこれ。

スノコで作った室外機カバー

おしゃれ感まったくなし。まあ仕方がない。見た目より植物ファーストですから・・・

室外機カバーはスノコで作りました。

排気口の正面のスノコを斜めに固定したので、排気は自然と上に向かって流れていきます。

スノコで作った室外機カバー

このカバーを設置後、まわりの植物には排気が当たらなくなりました。

スノコの間から多少の排気は漏れているとは思いますが・・・

スノコで作った室外機カバー

正面はスノコ2枚を繋いでいるので、ごちゃごちゃしてます

排気の流れを優先して、スノコの表を内側に使ったので見た目は良くありません。そのうえ結構スペースを取りますが、夏の間はこれで我慢しようと思います。

製作後に「室外機 風除け」「室外機 熱風対策」などで検索していると、こんな商品がヒットしました。

なんだ、良いものあるじゃないか・・

▼作るのは苦手という方はこんなのも良いかもです。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

この記事が何かのお役に立てると嬉しいです。

「Amazon」のアソシエイトとして、「ゆるっとガーデニング 」は適格販売により収入を得ています。