パニカム・チョコラータは、イネ科の多年草。
青みがかった葉にチョコレート色の葉先が特徴のグラスです。真っ直ぐ立ち上がる姿が美しく、秋には全体が紅葉します。
耐寒性・耐暑性に優れ、丈夫で育てやすいので初心者にもおすすめです。
今回はパニカム・チョコラータの特徴や育て方をご紹介します。
もくじ
パニカム・チョコラータの基本情報
科名 | イネ科 |
属名 | パニカム属 |
分類 | 耐寒性多年草(宿根草) |
原産地 | 北アメリカ |
学名 | Panicum virgatum ‘Chocolata’ |
別名 | スイッチグラス、パニカム・ビルガツム |
開花期 | 夏〜秋 |
草丈 | 120cm前後(穂の高さを含む) |
耐寒性 | 強い |
耐暑性 | 強い |
日照 | 日向 |
パニカム・チョコラータの特徴
パニカム・チョコラータは、青みがかった緑葉で、葉先はチョコレート色をしています。
夏から秋にかけて咲く細かい穂は軽やかな雰囲気で、さわさわと風にそよぐ姿が素敵です。
真っ直ぐ立ち上がる姿が美しく、穂が出ると草丈は120cm近くなりますが、台風でも来ない限り倒れません。
秋は穂も含めて全体が綺麗に紅葉します。
パニカム・チョコラータは、とにかく丈夫で手がかからないので初心者にもおすすめです。一度植えると年々株が大きくなります。大きくなったら株分けで簡単に増やすことができます。
我が家のチョコラータも最初は小さなひと株(ポット苗)でした。年々株が大きくなるので株分けし、今はひと抱え以上のボリュームの株が庭の4カ所に増えました。
パニカム・チョコラータの育て方
栽培環境
日当たりと水はけが良い、やや乾燥気味の環境が最適です。
日なたなら土質は問わず、多少湿り気がある場所でも栽培できますが、乾燥気味の場所の方が葉色は濃く美しいです。
パニカム・チョコラータは大きくなるので鉢植えより地植え向きです。
水やり
やや乾き気味の環境を好みます。
地植えの場合は、根付いてしまえば水やりは不要です。
鉢植えの場合は、用土が乾いたら、鉢底から水が流れ出るくらいたっぷりと水やりをします。
肥料
肥料は不要です。
痩せ地でも育つグラスなので、肥料を与えると大きくなりすぎて倒れやすくなります。
植え付け・植え替え
植え付け
真夏と真冬を避ければいつでも植え付け可能です。
地植えの場合は、掘り上げた土に腐葉土や堆肥を混ぜ込み水はけの良い環境を作って植え付けます。
鉢植えの場合は、市販の草花用培養土で問題なく育ちます。
植え替え
真夏と真冬を避ければいつでも可能ですが、オススメは芽吹きの頃です。葉が茂っている時期に植え替えるなら、切り戻してから植え替えましょう。
年々株が大きくなるので、2〜3年に一度は株分けすると良いです。
手入れ
これといった手入れはありませんが、伸びすぎて姿が乱れたら株元まで短く切ると、再び芽吹き、姿が整います。
*この手のグラスは葉の縁で手を切りやすいので、作業をするときは手袋をはめて怪我をしないよう気をつけましょう。
夏越し
暑さに強いので特別な対策はいりません。
冬越し
寒さに強いので特別な対策はいりません。
地上部が枯れたら、春の芽吹きまでに地際で刈り込んでおきましょう。
紅葉の時期のような派手さはありませんが、冬の枯れ姿も趣があるので、そのまま残しておいて早春まで楽しむのも良いかと思います。
病害虫
ほとんど見られません。
増やし方
株分けで簡単に増やせます。
株分けの時期は芽吹きの頃が最適です。
まとめ
- 暑さ寒さに強い、丈夫で育てやすいグラス
- 青みがかった葉で、葉先はチョコレート色
- 真っ直ぐ立ち上がる姿が美しい
- 秋の紅葉が綺麗
- 日あたりと水はけの良い乾燥気味な環境を好む
- 冬の枯れ姿も趣がある
- 株分けで増やせる
▼あわせて読みたい
我が家のパニカム・チョコラータ
紅葉は写真以上に綺麗です。
ぜひ、パニカム・チョコラータをあなたの庭の仲間に入れてあげてくださいね。
最後までお付き合いありがとうございました。
この記事が少しでもお役に立てると嬉しいです。
*「Amazon」のアソシエイトとして、「ゆるっとガーデニング 」は適格販売により収入を得ています。