斑入り植物は、葉の一部が白色化し、緑色が薄くなることで、複数の色が混ざった特徴を持つ植物です。
斑の入り方によって、さまざまな模様が現れます。このような模様の葉は美しく、花の咲かない季節でも私たちの目を楽しませてくれます。日陰に強い品種を選べば、日陰を明るくする効果もあります。
今回は我が家の庭から、おすすめの斑入り植物(多年草・ツル植物・低木)をご紹介します。
もくじ
斑入り葉をきれいに保つコツ
斑入り植物は日照不足では模様がはっきりしなくなります。
斑入りをきれいに保つには、適度に日に当てることが大切です。
ただし、品種によっては、夏の直射日光で葉焼けするものがあるので、適切な場所での栽培が大切なポイントになります。
では早速、「多年草」「ツル植物」「低木」のカテゴリーごとにおすすめの斑入り植物をご紹介します。
斑入りの多年草
シレネ・ユニフローラ・ドレッツバリエガータ
シレネ・ユニフローラの斑入り品種です。
ほふく性で草丈が低く、春から初夏に釣鐘状の可愛い花を咲かせます。
乾燥気味の環境を好み、ハンギングバスケットや、レイスドベッドの縁、ロックガーデンなどに最適な植物です。
花期 | 4月〜6月 |
花色 | 白 |
草丈 | 15cm前後 |
日照 | 日向〜半日陰 |
耐寒性 | 強い |
耐暑性 | 中 |
▼詳しい育て方はこちらから
ポレモニウム ・ステアウェイトゥヘブン
ハナシノブの斑入り品種です。
斑は早春にピンク色を帯び、気温が上がるとクリーム色に変化します。
花色は爽やかなペールブルーで、花つきが良い多年草です。
切り花にもなります。
夏の高温多湿に気をつければ元気に育ちます。
花期 | 4月〜5月 |
花色 | ペールブルー |
草丈 | 40cm前後 |
耐寒性 | 強い |
耐暑性 | 普通 |
日照 | やや半日陰 |
▼詳しい育て方はこちらから
エゴポディウム・バリエガータ
ライトグリーンにクリーム色の斑が入ります。
初夏にホワイトレースフラワーに似た花を咲かせます。
半日陰を好み、シェードガーデンのグランドカバーにもってこいの植物です。
性質は強健で、地下茎で良く増えます。
花期 | 6月〜7月 |
花色 | 白 |
草丈 | 30cm前後 |
日照 | やや半日陰 |
耐寒性 | 強い(冬は落葉します) |
耐暑性 | 普通 |
▼詳しい育て方はこちらから
斑入りヤブラン
ヤブランの斑入り品種で、緑葉の外側に黄色や白の斑が入る品種があります。
青紫の小さな花を穂状に咲かせます。
明るい葉色がシェードガーデンに人気の植物です。
どんな環境にも適応するので、グランドカバーにも最適です。
花期 | 晩夏〜秋 |
花色 | 青紫 |
草丈 | 40cm前後 |
日照 | 日向〜日陰 |
耐寒性 | 強い |
耐暑性 | 強い |
▼詳しい育て方はこちらから
ミスカンサス
グレーがかった緑葉に白い縞斑が入ります。
斑入りのヤブランとよく似ていますが、花は白で、葉より低い位置で咲くので目立ちません。
耐寒性はヤブランより弱く、冬は葉が傷んだり枯れ込みます。
花期 | 夏〜秋 |
花色 | 白 |
草丈 | 30cm前後 |
日照 | 日向〜半日陰 |
耐寒性 | 普通(マイナス5度程度) |
耐暑性 | 強い |
▼詳しい育て方はこちらから
ツルバキア・シルバーレース
白い斑が入った細葉が柔らかく、優しい雰囲気の植物です。
スッと立ち上げた花茎の先に、紫がかったピンク色の花を次々に咲かせます。
花をたくさん咲かせるには、日向で育てるのがポイントです。
花期 | 初夏〜晩秋 |
花色 | 紫がかったピンク |
草丈 | 葉は30cm |
日照 | 日向〜半日陰 |
耐寒性 | 普通(耐寒温度はマイナス6度くらい) |
耐暑性 | 強い |
▼詳しい育て方はこちらから
フジバカマ・ピンクフロスト
クリーム色の斑が葉に広範囲に入り、緑葉の部分とのコントラストが華やかなフジバカマです。
秋にはピンク色の花を咲かせます。
日向を好み、とても強健で、地植えにすると地下茎でどんどん増えます。
花期 | 9月〜10月 |
花色 | ピンク |
草丈 | 60cm〜80cm |
耐寒性 | 強い(冬は落葉します) |
耐暑性 | 強い |
日照 | 日向 |
▼詳しい育て方はこちらから
斑入りのツル植物
ヘデラ(アイビー)
ヘデラはアイビーという名前でもおなじみの植物です。
園芸品種が数百にもおよぶツル性植物で、
白や黄色の覆輪や、掃け込み斑、縞斑などたくさんの斑入り品種があります。
寄せ植えやグランドカバーにも使えます。
節から根を出し壁などを登るので、フェンスや建物に這わせることもできます。
花期 | 花は咲かない |
花色 | ー |
草丈 | 10cm〜20cm |
ツルの長さ | 5m以上 |
耐寒性 | 普通〜強い |
耐暑性 | 強い |
日照 | 日向〜日陰 |
ハツユキカズラ
斑は成長と共に変化し、新芽は濃いピンク色の葉で、次第に薄くなり白地に緑の斑点に、最後は緑一色へと変化します。
成長の過程でいろいろな葉色が混ざり合うので、華やかでとても美しいツル植物です。
成長はややゆっくりですが、グランドカバーにも使えます。
節から根を出し壁などを登るので、フェンスや建物に這わせることもできます。
花期 | 5月〜6月 |
花色 | クリーム色(花はほとんど咲かない) |
草丈 | 5cm〜10cm |
ツルの長さ | 50cm以上 |
耐寒性 | 強い |
耐暑性 | 強い |
日照 | 日向〜日陰 |
▼詳しい育て方はこちらから
斑入りの低木
ロニセラ・レモンビューティー
緑葉にレモン色の斑が入り、明るい印象の低木です。
葉が小さく樹形も柔らかい雰囲気なので、洋風の庭で使いやすい低木です。
性質はとても強健です。
花期 | 4月〜5月 |
花色 | 白(目立たない) |
樹高 | 60cm〜80cm |
耐寒性 | 強い |
耐暑性 | 強い |
日照 | 日向〜半日陰 |
▼詳しい育て方はこちらから
アベリア・コンフェティ
葉の縁にクリーム色の斑が入ります。
新緑の頃は白い斑がピンク色を帯びてとても美しく、冬は斑の部分が紅葉します。
花期が長い低木です。
花期 | 6月〜10月 |
花色 | 白 |
樹高 | 30cm〜1m |
耐寒性 | やや強い |
耐暑性 | 強い |
日照 | 日向〜半日陰 |
▼詳しい育て方はこちらから
プリペット
プリペットは小さな葉が軽やかな印象の低木です。
成長が早く、刈り込みにも耐え洋風の庭によく似合います。
近年人気の高い低木です。
花期 | 5月〜6月 |
花色 | 白(シルバープリペット ) |
樹高 | 2m〜3m |
耐寒性 | 強い |
耐暑性 | 強い |
日照 | 日向〜半日陰 |
▼詳しい育て方はこちらから
斑入りの植物は美しく、鑑賞価値が高いものが多いので、花のない時期も私たちの目を楽しませてくれます。
明るい葉色の品種を選べば、暗くなりがちなシェードガーデンを明るく彩る効果もありますよ。
気になる植物がありましたら、リンクから詳しい育て方の記事を覗いてみてくださいね♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
この記事が少しでもお役に立てると嬉しいです。